道徳(どうとく)
学年(がくねん) | 教科書(きょうかしょ) | 出版社(しゅっぱんしゃ) |
1年 | − | − |
2年 | どうとく2 みんなたのしく北区(きたく) | 東京(とうきょう)書籍(しょせき) |
ぱぱちゃんの家(いえ)の家訓(かくん)
まわりの笑顔(えがお)は、我(わが)家(いえ)の喜(よろこ)び
挨拶(あいさつ)、返事(へんじ)、後始末(あとしまつ)を大切(たいせつ)にして過(す)ごそうね。
課外授業(かがいじゅぎょう)〜ようこそ先輩(せんぱい)〜
NHK総合テレビ
『課外授業ようこそ先輩』第1巻〜第10巻/KTC中央出版
このゆびとまれ!エコキッズ
平成14年12月4日、日本経済新聞(にほんけいざいしんぶん)朝刊(ちょうかん)によると、一橋大学では、携帯(けいたい)電話(でんわ)のメールを使って、テストの先生(せんせい)を騙(だま)して学生(がくせい)たちが不正(ふせい)行為(こうい)をしたことが分(わか)った。 先生が、正直(しょうじき)に言(い)えば何(なに)もしないよ、と言(い)ったので、26人の学生はがごめんなさいと言ったそうだ。 お尻(しり)ペンペンすらしないんだって! |
北区いじめ110番03−3914−2110