応援団発足の巻

平成11年1月11日、日本経済新聞(にほんけいざいしんぶん)朝刊(ちょうかん)によると、『科学』、『学習』は、ピーク時の1/6(ろくぶんのいち)の発行(はっこう)部数(ぶすう)になった。

平成11年3月で『中学コース』休刊(きゅうかん)実質(じっしつ)廃刊(はいかん)となった。

また、雑誌『実業界』平成12年6月号、“紙爆弾炸裂で照射された「学研」の末期的症状”(24−27頁)によると、『赤字続きで内部留保激減資産状況は“崖っぷち”』、『救世主のはずの商品(イマジン学園を指す−ぱぱちゃん注)が実は“穀つぶし”だった』と記載されている。

いったい学習研究社に何が起こったのか!?

ぱぱちゃんも、ままちゃんも愛読(あいどく)。付録(ふろく)の実験(じっけん)道具(どうぐ)は宝物(たからもの)。

がんばれ、学習研究社!  負けるな、学習研究社! 

そこで、ぱぱちゃんは、応援団を作り、学習研究社 を応援することにした。何としても、『科学』、『学習』を存続させるのだ!

なぜ、ぱぱちゃんが、学習研究社 を応援するのか?

実は、ぱぱちゃんは、小学校1−3年では、小学校ではあまり勉強していない。
体が弱く、小学校にはあまり通えなかったのだ。
当時のぱぱちゃんにとって、布団の中で手にした、学研(がっけん)の『科学(かがく)』 と学研の『学習』はバイブル(聖書)だった。くり返しくり返し読んだものだった。

平成15年5月20日より、学習研究社実験キットキットボックスを、明文堂書店で販売することにした。

また、なぜ、学習研究社 の業績(ぎょうせき)は、ここまで迷走(めいそう)したのか? 
思い当たることもなくはないが・・・。ぱぱちゃんにはよく分からない。


学習研究社応援団